Specialty Coffee Association of Japan

Scaj. 一般社団法人 日本スペシャルティコーヒー協会の公式Webサイトです。.

Read Scaj.org news digest here: view the latest Scaj articles and content updates right away or get to their most visited pages. Scaj.org belongs to a large group of moderately popular websites, with around 20K visitors from all over the world monthly. It seems that Scaj content is notably popular in Japan, as 92.5% of all users (18K visits per month) come from this country. We haven’t detected security issues or inappropriate content on Scaj.org and thus you can safely use it. Scaj.org is hosted with XSERVER Inc. (Japan) and its basic language is Japanese.

  • Content verdict: Safe
  • Website availability: Live
  • Japanese language flagLanguage: Japanese
  • Last check:
  • 659

    Visitors daily
  • 1 976

    Pageviews daily
  • 4

    Google PR
  • 734 412

    Alexa rank

Scaj.org news digest

  • 4 days

    ニューズレター Vol.82

    News Letter Vol83

  • 14 days

    2025年10月22日(水)・23日(木) 東京会場 SCAJ主催「CVA for Cuppers」開催のご案内

    この度、SCA(the Specialty Coffee Association)公認の講座「CVA for Cuppers」をSCAJ主催で開催します。
    この講座は、すでにカッピングスキルがある方を対象に、SCAの新しいコーヒー評価システムであるCoffee Value Assessment(CVA)の概要や使用法を教えることを目的とした2日間の教育プログラムです。
    SCAJでは2025年内に東京と神戸で合計10回程度「CVA for Cuppers」を開催する予定で、今回はその第7回目です。

  • 14 days

    JHDC競技者向けセミナー開催のお知らせ

    JHDC審査員をお迎えしての抽出セミナーです。
    与えられた時間の中で、JHDCドリップ競技(予選で行う競技)と同じ抽出を体験していただけます。
    抽出後は審査員がその場でコーヒーを評価し、質問をすることもできます。

  • 15 days

    11月6日第27回 Roasted Coffee 参加型品質ワークショップ(東京会場) 開催のお知らせ

    SCAJローストマスターズ委員会では、ワークショップ型の品質検証を開催いたします。今回のワークショップ参加者には、
    SCAJから生豆5kgを事前にお送りいたします。それを参加者が自分で焙煎し、持ち寄り、焙煎レベル・時間・ロースターなどの環境、設備、機器の違いによる味・フレーバーの変化や違いを、カッピングにて検証し、これからの焙煎に生かせる方法を参加者同士で模索します。
    ☆尚、参加者の持ち寄った焙煎豆は、すべてブラインドカッピングを行います。

Domain history

Web host: XSERVER Inc.
Registrar: Public Interest Registry
Registrant: Tetsuya Kawai Specialty Coffee Association of Japan
Updated: July 19, 2022
Expires: August 19, 2023
Created: August 19, 2002

Whois record

Safety scores

Trustworthiness

Good

Child safety

N/A